★内藤景代が贈る「あなたの世界が広がる」日誌風エッセイ★
   
        ☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
         この世界は、神秘が形になり、
       物質は波動を放射している。
         広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
         命あるものと結び合う、
         今、ここの自分を大切に。
       ======================★==================
      美しい写真や画像はHPでごらんください。
           http://www.bigme.jp
        また内藤景代の「日誌風エッセイ」のサイト内「リンクを
        たどる旅」も世界が広がります
        --------*----------*---------*----------*
    2008年12月1日(月)「カルマを浄化する瞑想法・呼吸法」どう
   いう「変化(Change)」にも対応できるようにしている「植物の
   戦略」2wayの道 ヒャクニチソ ウ(百日草 ひゃくにちそう)
    ジニア・エレガンス【舌状花】と【筒状花】(【管状花】)
   で《頭花》をかたちづくるキク(菊)科の花 白 い妖精「雪虫(
   ゆきむし)」別名「雪蛍、しろばんば」お茶の花 ナツツバキ(
   夏椿) サザンカ(山茶花 さざんか)とツバキ(椿 つばき)の見
   わけかた カルマ浄化法 ピラカンサ ミヤマシキミ(深山樒 
   みやましきみ) 赤い実 木をはいのぼるテイカカズラ(定家葛
    ていかかずら) セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単 せい
   ようじゅうにひとえ)青紫の花 紫式部がイメージした「源氏
   物語の花」 夕顔  大雪 冬至 冬休み 
   12月6日が上弦   12月13日が満月   12月19日が下弦  ●12
   月27日が新月。
   12月7日が大雪(たいせつ)。12月21日が冬至(とうじ)。
     --------*----------*---------*----------*
     NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」の
   12月号をアップしています。
   
   ★東京・新宿NAYヨガスクールの冬休みは 12月29日(月)
   から1月7日(水)です。
   ●ネットのNAYヨガスク−ルは、無休です!こちらへ●DV
   DやCD、本『BIG ME』や本『聖なるチカラと形・ヤントラ
   』などの通販も、無休です。こちらへ。
   
   ●『毎日が発見』 2009年1月号 角川SSコミュニケーション
   ズ(12月28日発売予定)
       「朝晩5分でラクラク体調管理 ベッドやふとんです
   ぐできる寝ヨガ」掲載中。
   
   カラー4ページのモデルさんは、佳代子さんです。NAYヨガ
   スクールの教室で撮影したので、窓べのグリーンやカーペット
   たちも出演しアットホームな雰囲気のお手伝い。
   
   『毎日が発見』はシニア向けの「50代からの楽しい生き方、暮
   らしの知恵」の雑誌です。
   『毎日が発見』は書店ではお求めになれません。「年間定期購
   読」で毎月送料無料でご自宅へお届け。1年間で\6800(1冊\567
    税・送料込み)。ホームぺージはこちらへ。
   
   ●小春日和(こはるびより)の日に、散歩していると、不思議な
   花に出会いました。
   
   ガーベラのような赤い花びらは、1枚くらいしか残っていない。
   
   けれども、花の中央は、丸くもりあがり、5弁の花びらの黄色
   い小花が、円周をかこむように6つほど咲いている。
   
   この黄色い小花が、ほんとうの花?
   すると、赤い花びらがつくる花は何?
   
   ●赤い花びらが1層になった花(上の写真)、2層(右の写真)に
   なっている花など撮影し、帰宅後、しらべてみました。
   
   キク(菊)科ではないか? 洋花の新種?
   
   いろいろ調べたら、なんと!
   ヒャクニチソウ(百日草 ひゃくにちそう)でした。ありふれた、
   花壇の定番、として見すごしてしまう、100日もつという、ヒャ
   クニチソウ(百日草)・・・             
   
   ●キク(菊)科のヒャクニチソウ(百日草 ひゃくにちそう)は、
   品種改良がすすみ、青色をのぞいては、赤・白・ピンク・黄色
   などほとんどの色があるそうです。
    かたちも、ガーベラやダリア型、巨大輪系、大輪系、中輪系、
   小輪系など多様な品種群。
   
   ●ヒャクニチソウ(百日草)の別名は、「ジニア」。この写真
   の花は、「優雅なジニア」という意味で「ヒャクニチソウ(百日
   草) ジニア・エレガンス」という、知る人ぞ知る、有名な花で
   した。
    
   ●綺麗で可愛いです。
   ヒャクニチソウ(百日草)を見なおしました。
   
   ●赤い花びらがつくる花は、舌のようなかたちなので【舌状花
   】。
     黄色い小花は、シベのようですが、シベを中にもつ【筒状
   花】または【管状花】。
   
    【舌状花】と【筒状花】(または【管状花】)で、《頭花》
   をかたちづくっているのが、ヒャクニチソウ(百日草)やコス
   モス(秋桜)、ヒマワリ(向日葵)など、キク(菊)科の特徴です。
   
   
   雑草といわれる野菊(のぎく)のコシロノセンダングサ(小白栴
   檀草)は、【筒状花】(または【管状花】)がめだち、白い花び
   ら【舌状花】は、ほんの少し。
   
   コセンダングサ(小栴檀草)は、「筒状の花」だけで、花びら
   【舌状花】は、ありません。
   そのかわり、「二叉(ふたまた)のトゲ」でくっつく「ひっつき
   虫作戦」で、ひとなどの動物を種の「運び屋」にさせる。
   
   ●コシロノセンダングサ(小白栴檀草)やコセンダングサ(小
   栴檀草)の写真とお話は、こちらへ【2003年11月17日(月) 多
   摩川の黄色い野菊は、シジミチョウ(蜆蝶)が蜜を吸うコセン
   ダングサ(小栴檀草)。コシロノセンダングサ(小白栴檀草)。
   キク(菊)科のコスモス(秋桜)の中央だけのような、小さな
   花の集合体、コセンダングサ(小栴檀草)は、動物を「運び屋」
   にする「ひっつき虫戦略」。その果実のトゲはスゴイ】
   
   ●話をもどすと、それにしても、「ちがう咲き方の花(舌状花と
   筒状花 )が、ひとつの花の中で同時に、咲いている」――とい
   う生き方は、すごいですね。
   
    どういう「変化(Change)」にも対応できるようにしている、
    「植物の戦略」。
   
   ――これしかない、と思いつめず(?)、こちらがダメなら、あ
   ちらでもよし、と「2way」の道。
     潔癖(けっぺき)なひとは、その「2way」方式を「二叉(ふ
   たまた)」とか「ずるい」というのでしょうか? 
     「地球に生き残る、知恵」は、花や植物に学んだほうがよ
   ろしいのではなかろうか・・・
   
     赤い【舌状花】の花びらが散っても、
    黄色い小花の【筒状花】または【管状花】を好きな虫が、
    うれしそうに(?)いつまでも、蜜を吸って動きませんでした。
   
   
    上の写真の左には、赤い【舌状花】を好むらしいカメムシに
   似た虫が写っていました。
   
   ●北海道など、北国で雪がふりそうな天気になると、白くて丸
   い球体をつけて、ふわふわと舞うようにとぶ、白い妖精「雪虫
   (ゆきむし)」。
    別名「雪蛍、しろばんば」と、寒い日の散歩中に、はじめて
   出会いました。
   
    東京にもいると驚いていたら、その後、うちの近くでもふわ
   ふわと飛んでいるのに、よく出会うようになりました。
   
   
   ●中島みゆき作詞、谷山浩子作曲・歌唱の「雪虫 Whisper」と
   いう曲も、You Tubeで、今回はじめてききました。中島みゆき
   さんは北海道のご出身なので、雪虫はよくみたのでしょう。
                    
   雪虫の写真はnature photo 撮りたて写真! こちらへ。 
   雪虫の動画を、You Tubeにアップしました。こちらへ。
   
   ●11月はじめに、白いツバキ(椿 つばき)が下向きに咲いて
   いるのをみつけ、下から写真をとりました。上の写真です。
   
    ツバキ(椿 つばき)にしては、花びらが小さいし、時季も早
   い。
   そして、緑の葉が凸凹している。
   黄色いシベが茶筅(ちゃせん)のよう。
   
   もしかしたら――「お茶の花」かもしれない、としらべたら、
   やはり、「茶の木」の花でした。
   ツバキ(椿)科  ツバキ(椿)属。
   この葉の新芽や葉から緑茶をつくるわけです。
   
   ●今年は、あちこちのおうちのエントランス(玄関まわり)な
   どに、6月から7月頃から、涼しげな白いツバキ(椿 つばき)
   が上向きに咲いているのを、たくさんみました。下の写真↓
   
   ●ナツツバキ(夏椿 なつつばき)というそうです。
   葉が、冬に咲くツバキ(椿 つばき)よりも薄く、葉脈もはっき
   りしています。
   
   茶の木と同じ、ツバキ科ですが、ツバキ属ではなく、ナツツバ
   キ属の落葉高木。シャラノキ(娑羅樹)という別名あり。
   
   ●要するに、花のイメージは、ナツツバキ(夏椿)のほうが、
   ツバキ(椿)に似ていますが、属としては、茶の木のほうが、ツ
   バキ(椿)の近縁ということらしい。
   
   ●今、咲いている、下の写真のサザンカ(山茶花 さざんか)も、
   花がツバキ(椿 つばき)にとても似ています。
   そういえば、サザンカ(山茶花 さざんか)は、「山の<茶の花>」
   とかくのでした。
   サザンカ(山茶花 さざんか)も、茶の木と同じ、ツバキ科、ツ
   バキ属。
   
   ●「春の木」とかく「椿(ツバキ つばき) は、艶つやした厚い
   葉をかがやかせ、今は固いつぼみのままです。
   
   花びらが下に散っていたら、サザンカ(山茶花 さざんか)、ぼ
   とりと花が丸ごと落ちていたら、ツバキ(椿 つばき)。
   
   だいたいこの識別法で、サザンカ(山茶花 さざんか)とツバキ
   (椿 つばき)を見わけます。 
   
   ●ピンクのサザンカ(山茶花)とツバキ(椿)の花の写真、そ
   してそれぞれの「ちがい」についてのお話は、こちらへ【2004
   年11月29日(月) ヨガは「未病(みびょう)」を治す。今、咲
   いている赤い花、サザンカ(山茶花)と、これから咲く、ツバ
   キ(椿)の花のちがい。シベと散り方と、葉の照り。白いツバ
   キ(椿)。27日が満月。29日早朝、釧路で震度5の地震。
   24日、26日と、茨城で、引きこもり男性による、両親を殺
   害事件が連続。イニシエーション(通過儀礼 イニシエイション)
   で必要になる、巣立ちのための【精神的な「親殺し」】と月の
   意識については、『わたし探し・精神世界入門』をどうぞ。】
   
   
   ●薄いピンクのサザンカ(山茶花 さざんか)の花と、オチバタ
   キ♪など歌のお話などは、こちらへ【2002年10月21日(月)   
    サザンカの花が咲きはじめ、オチバタキの季節になる◆サザン
   カ(山茶花 さざんか) ツバキ(椿 つばき) サザンカ、サザ
   ンカ ♪ 咲いている…オチバタキ♪…アタロウヨ…♪ 悪役
   の「サザンカキュ−=山茶花究」 『さざんかの宿』】
   
   
   ●このところ、ご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のリズム、調子」は、
   いかがでししたか?
   
   ●「師走(しわす)」に入り、セカセカとせかされる気分になる
   ことが多いと思います。
   
   それだけでなく、「変化(Change)」が進行形の経済や政治の影
   響が、みしみしと骨身(ほねみ)にこたえる年の瀬です。
   
   自分だけでなく、みんなそれぞれに寒さが身に染みる時季です。
   
   
   ・・・とはいえどんな一日だったとしても、寝る前は、イヤな
   ことは「お祓い(はらい)」して、気分を安らかにして、眠り
   につきたいものです。
   
   さて、今月は、いろいろあった2008年の最後の月、12月。
   
   まず、いらないもの、不要な物を出してから、
   2009年の新しい年に、新しい良いものが入ってくるように、
   自分の器(うつわ)を空(カラ)にして、
   身も心もお掃除して、
   新しいものを入れる準備をしましょう。
   
   そのために、「カルマを浄化する瞑想法・呼吸法」をおすすめ
   します。
   「意識・気・イメージ」を駆使して、まず邪気を祓い、次によ
   い気をとりいれましょう。
   
   ★「イヤなものをお祓いする方法」や「カルマ浄化法」は、下
   記の本やDVD、CDをどうぞ。
   
   ☆『毎日をハッピーに変える3分間ヨガ』  イヤな場面に出
   くわしたとき
   
   ☆『ハッピー体質をつくる3分間瞑想』 肩の力を抜く瞑想
          
   ☆内藤景代の声で誘導するCD『くつろぎの冥想』のカルマ浄
   化冥想法
   
   ☆内藤景代監修・出演 DVD・ビデオ 『ヨガと冥想』 の
   カルマ浄化法
            
   ☆本 『ヨガと冥想』 のカルマ浄化法
   
   ★DVD、CDの通信販売はこちらへ
   ★ネット書店:●Amazon 楽天  BK1 7&Y e-hon 紀伊國屋
   書店 本やタウン
   
   ●ピラカンサの赤い実が「イクラ」の粒のようにびっしりとみ
   のり、陽にはえている時季でもあります。左の写真。鳥たちの
   好物です。
   
   ● 12月7日が大雪(たいせつ)。
   大雪は、「寒い北風が日ごとに強くなり、雪がふるようになる
   時季」です。
   
   大雪の頃に咲く花の写真とお話は、こちらへ【2005年12月2日(
   金)  花びらの先端が、くるくるとカールした、コウヤボウキ
   (高野箒 こうやぼうき)は、淡いピンクの花。 高野山(こ
   うやさん)では、枝で掃除用のほうき(帚)を作ったのが、名
   の由来とか。イイギリ(飯桐)の木の赤い実は、ブドウ(葡萄
    ぶどう)房のようにゆれている。黄葉や紅葉が美しいが、す
   ぐ大雪(たいせつ)。師走(しわす)に入る】
   
   ●12月21日が冬至(とうじ)。
   冬至は、「太陽の高さが一年中で一番低くなり、夜が一番長く
   なる日です(この星・地球の半分、北半球だけ。オーストラリ
   アなどはちがいます)」。
   
   ●「冬至の祭り とクリスマスの関係」についての写真とお話は、
   こちらへ【2002年12月22日(日) 「一陽来復」の宇宙の円環…
   冬至と太陽神の祭り、そして救い主=救世主=メシア=クリス
   トス=キリストの誕生日】http://www.bigme.jp/000-00-02-12
   /02-12-22/02-12-22.htm
   
   ● 先日、高尾山(たかおさん)に久しぶりにのぼり、あまりの混
   雑に驚きました。
   赤ちゃんを抱いたかた、5歳くらいの子どもたちや家族連れ、
   カップルやグループなどがおしゃべりしながら、それぞれのペ
   ースで山頂をめざす。まるで歩行者天国のよう。
   
   「もみじ祭り」中で、紅葉も美しかったですが、「ミシュラン」
   が「三つ星観光地」に選んだのも原因のひとつかもしれません。
   
   
   それで、頂上からの下りは「森の図書館」コースで、吊り橋を
   わたり、帰ってきました。
   
   その静かな山道で、はじめて、赤い実のミヤマシキミ(深山樒 
   みやましきみ)と出会いました。下の写真。
   
   ●ミヤマシキミ(深山樒 みやましきみ)→
   
   ●テイカカズラ(定家葛 ていかかずら)は、地をはい、樹木に
   はいのぼっています。
   その写真や、テイカカズラの果実の絵が山道にかいてあり、そ
   れが「森の図書館」の本の1冊というわけ。
   
   テイカカズラ(定家葛 ていかかずら)は、町の中と山の道では、
   葉の大きさや濃さがちがいます。
   町では白い花や、柵にからむ黄緑の葉などしか目につきません。
   
   山道では、葉も小さく濃い緑になり、茎は途中から気根(きこ
   ん)を出し、岩場をはい、古木に、はいのぼっていきます。
   たくましく下から上へ「はい上がるパワー」は、スゴイ!とし
   かいえません。
   下の写真は、年をへた樹をはいのぼるテイカカズラ(定家葛 て
   いかかずら)と、上から下へ枝をおろして実る赤いミヤマシキミ
   (深山樒 みやましきみ)のツーショット。
   
    いろいろな「森の1冊」があり、実地のお勉強になりました。
   
   
   ●テイカカズラ(定家葛 ていかかずら)の白い花の写真とお話
   は、こちらへ。【2003年6月17日(火) 飛行機のプロペラや風車
   のような「白い花」の蔓草。テイカカヅラ(定家葛)。謡曲の
   「定家」は、気の渦巻きの発生のイメ−ジから? 石にからみ
   つく茎や葉は、絡石(らくせき)として、生薬に】
   
   ●今年もいろいろ、はじめての花に出会いました。
   「植物の戦略」としかいえない、「緑の魔術師」草や木、花た
   ちの「変化(Change)」や変容の実例のページが好評です。
   それで、下の[内藤景代(NAY ヨガスクール主宰)の日誌風
   フォト・エッセイ]のページに見出しをつけ、花好きの興味の
   あるかたは、いろいろな花へリンクできるようにしました。
   花の少ない冬になりましたが、ネットの「花探し」はいかがで
   すか。こちらへ。↓●
   
   【2004年5月26日(水) ♪白い花が咲いてた♪ カラ−(海芋)、
   ジャスミン(茉莉花)、テイカカズラ(定家葛)、白いアジサ
   イ(紫陽花) 、白いオダマ キ(苧環)など。
   「瞑想(冥想)の道具、ヤントラ」のギリシャ・クロス 白いド
   クダミと、三角形の白いトキワツユクサ( 常磐露草)。ドクダ
   ミの花は、中心軸のような花穂。 ドクダミの別名は、「十薬」
   で、いろいろな薬効がある、民間療法の薬草。弓張月
   ◆「植物の戦略 作戦」◆「花の原点のような花」黄色い1mm
   くらいのつぶつぶ 白い花 ドクダミ  瞑想用ヤントラ 十字
   (クロス+) ギリシャ・クロスのような花 白い花びらが4枚、
   十字クロスの形に開き、中心に黄色い中心軸のような花穂 葉
   が変容した包(ほう)が
   花びらにみえる 花穂が小さい花の集まり ミズバショウ(水芭
   蕉) カラ−(海芋) ハナミズキ(花水木) テッセン(鉄線)
   クレマチスと同じ 植物の戦略 
   花びらはなく、「メシベとオシベだけ」の「花の原点」のよう
   な花たちが集まって、中心軸のよう な花穂 「肉穂花序(にく
   すいかじょ) 」1mmくらい 小さな「花」の集合体 トキワツ
   ユクサ(常磐露草) 白い三角の花「△ ▽」と 「+(十字ク
   ロス)」のヤントラ】
        
   ●平安時代の重ね着「十二単(じゅうにひとえ)」に見立てた、
   重層的な青紫の小さな花、ジュウニヒトエ(十二単 じゅうに
   ひとえ)。初夏に出会ったことがあります。。
   
   その野草に似ている、園芸種の「セイヨウジュウニヒトエ(西
   洋十二単 せいようじゅうにひとえ)」は強い花とはききまし
   たが、寒い今でも、元気に咲いています。
   10センチほどの高さなので、しゃがまないと、可愛さがわかり
   ません。拡大したのが左の写真。
   
   ●ジュウニヒトエ(十二単 じゅうにひとえ)の写真とお話は、
   こちらへ【2003年5月2日(金) 小さな花が重なった「ジュウニ
   ヒトエ(十二単衣)」は、薄紫。モシャモシャの毛で身を守り、
   ほの暗い林の中に自生していました。外国産の「ヨウシュ ジュ
   ウニヒトエ」は濃紫。花壇に植えられていますが、繁殖力が強
   いとか】
   
   ●色を楽しむ重ね着「十二単(じゅうにひとえ)」といえば、今
   年は「源氏物語 千年紀」とかで、いろいろなイベントが盛ん
   でした。
   
   気になるのは、大きな大輪のヨルガオ(夜顔)が、「源氏物語の
   夕顔」として、ネットなどで定着しつつあるようです。派手な
   花ですが、ズレている・・・
   それで、小さな白い花で干瓢(かんぴょう)になる「源氏物語の
   夕顔」の写真と、
   大きな大輪のヨルガオ(夜顔)の写真などを、「源氏物語絵巻の
   夕顔」の絵のページに
   「※後記」として、それぞれリンクをはっています。
   2002年から足で調べ、時間の積み重ねで知ったことです。
         
   紫式部がイメージした「源氏物語の花」に興味のあるかたはど
   うぞ。こちらへ。
        
   【2002年8月30日(金) 平安時代のイラスト版『源氏物語』であ
   る『源氏物語絵巻』にかかれた、夕顔(ユウガオ)の小さな白
   い花とは?】
   
   ●NAYヨガスク−ルの会員(生徒さん)のペ−ジ「猫の集会」
   12月号をアップ。こちらへ。http://www.nay.jp/0-seito-neko
   /index/index.htm
   
   今月から、MIYUさんが新規にご参加です。海外旅行のすてきな
   写真をお楽しみに。
   
   ●そのMIYUさんは「クロアチア-1」。アドリア海の岩場で出会
   った猫ちゃん。東欧のクロアチアが地中海に面し、クルージン
   グにも最適とは知りませんでした。海が綺麗。
   
   ●Kayokoさんは、「恐山(日本三大霊山)」。精進料理でもリ
   ッチですね。
   
   ●美樹さんは「ソウル・漢江(ハンガン) 韓国」。大河を渡
   る・・・
   
   ●Tomiko さんは、「晩秋渓谷」。吊り橋を渡る・・・
   
   ●シンゴさんはシンセサイザーで「出会い」。【Find 4】 。
   
   
   ●まどかさんは、「碧の空に虹がかかる」。新たな心境をあら
   わすポエムですね。
   
   ●貴行さんは、「北八ヶ岳 白駒池その2」。山の池はすでに
   氷が美しい。
   
   ●雅徳さんは、「お友達 オーストラリア」。お馬さんも少女
   も・・・
   
   ●mariko さんの「うちの猫」。ラウル君、上をむいて、何をね
   らっていますか?   
   
   ●和之さんは、「はじまりの水」。22回目。ピンチをむかえる
   主人公たち・・・あやうし!
   
   ●Ryoさんは、「白川郷(しらかわごう) 12」。
   
   ●健治さんは、「私の居場所」。 
   
   ●MAMI さんは、「ミラノ大聖堂」。イタリア。クリスマスに合
   わせて。  
   
   ●yosihiro さんは、 「光」。輝く青い塔と、まばゆいイルミ
   ネーション。
   
   ●2008年、今年から新しく、一年間の「月の満ち欠け、新月→
   上弦→満月→下弦」の日を一覧表にして掲載しました。今年の
   「二四節気」の日の一覧表とともにこちらへどうぞ。
   http://www.bigme.jp/00-0-01-essay-news/00-00-0-mokuji-in
   dex/mokuji-index.htm
         
    2002年の[内藤景代(NAYヨガスクール主宰)の日誌風フ
   ォト・エッセイ]開始から2007年の「下弦→●新月→上弦→満
   月の月の満ち欠けの日々」のすべては、こちらへ。 http://w
   ww.bigme.jp/00-07-12/07.12-1/07.12-1.htm
   
    それぞれの日は、それぞれの時季の[内藤景代の日誌風フォ
   ト・エッセイ]のバックナンバーにリンクしています。
   
   月の満ち欠けとご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんと
   なく、のパタ−ン」を感じたときは、リンクをたどってくださ
   い。
   別のご自分がみえてくるかもしれません…
 
     ************************************************
     NEW!! 【受付中!】●内藤景代の「集中レッスン」
     ●2008年12月28日(日)pm1:00〜5:00
     詳細、お申込は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
     ************************************************
     NEW!!
      ●NAYヨガスクールの主要サイトに「ブックマーク・
      アイコン」をつけました。よろしければブックマークを
      お願いします。   
    *************************************************
          NEW! 【再版!】★   『聖なるチカラと形・ヤントラ』
    藤景代・著 実業之日本社刊
     \3,000 「ロマンを実現したい人」への永遠のバイブル!
    ●NAYヨガスクールで\3,000(税・送料込み)
      *************************************************
    ★ ビデオ『ヨガの呼吸体操』『ヨガの呼吸法=プラーナ
   ・ヤマ』がDVDになりました! 
     上・下巻2枚セット \23.000  教室で割引販売中!
        ヨガ呼吸法DVD・ビデオ(内藤景代)サイト
         http://www.yoga-net.jp/kokyuu-index.htm
     ****************************************************
    【New! 2刷!】★  ★新刊  好評発売中!!
     『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン
     〈快眠CD付〉』大判ムック・雑誌サイズAB判
     内藤景代 \1.100(税込み) 実業之日本社
     ****************************************************
    【 増刷!】★  《心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ
    瞑想》ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』実業之日本社刊 
   |\1.400
     ****************************************************
     ☆『ヨガと冥想』 『やせるヨガ』にDVD! 
      DVD版『ヨガと冥想』 DVD版『やせるヨガ』 各
     \12.000
       ****************************************************
      ★ネット書店、全国書店で好評・発売中!   2刷!
     内藤景代著 「毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ」
      実業之日本社   刊 \1.300 
     ◆ご注文は、ネット書店 へ
    ****************************************************
    ★最新サイト!
     「nature photo&フォトエッセイ(内藤景代)」
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/nature-photo-2006-1.html
     
     ★サイトのご紹介 ●ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)
     http://yoga.1ne.cc/
        Yahooのカテゴリー「ショッピングとサービス > ヨ
   ガ 」に登録されています。
      ★自習用・厳選DVD、CDの内容紹介サイト
      ●DVD『ヨガと冥想』 
       http://yogavideo.hp.infoseek.co.jp   
      ●DVD『やせるヨガ』
       http://yogadiet.1ne.cc/   
      ●CD『くつろぎの冥想』
       http://yogacd.1ne.cc/ 
    ★内藤景代の本を紹介するHPです!      
       1●内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
   内容・目次
      : http://yogakonnichiwa.fc2web.com/
      2●内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』内
   容・目次 : http://yogakirei.fc2web.com/
      3●内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを
   旅する本』  内容・目次
      :http://page.freett.com/yogamind/index.html
      4●内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 
   内容・目次  : http://yoga.s60.xrea.com/
      5◎内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな
   自分と出会う):  http://bigme.client.jp
      6◎内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入
   門』内容・目次 : http://yogawatashi.client.jp/
      7◎内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤン
   トラ』内容・目次 :  http://yantra.client.jp/
      8◎内藤景代の最新刊『家庭でできるビューティ「ヨガ」
   レッスン』: http://yogahome.client.jp/     
    ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 ★〜〜〜 
    ◆◆◆◆  「新版・『BIG ME』」  ◆◆◆◆
      「ひとは、変われる」というのがこの本のテ−マのひと
   つです。誰にも可能性としてある「こころの成長物語」として、
   今の時代こそ読まれてほしいです。 ― 内藤景代
       ★ネット特別割引!   定価 → 郵送料込み¥1.200
        詳しくはこちらへ↓書店では販売しておりません。
      http://www.bigme.jp/2003-10-28-bigme-new-sail/sail
      -bigme.htm
      *****************************************
          ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
      『まぐまぐ』http://www.mag2.com/  ID:  0000106654
      『カプライト』http://kapu.biglobe.ne.jp/  ID: 7402
      『マリンネット』http://www.marine.ne.jp/ 
       ID:内藤景代の日誌風エッセイ
      当マガジンでは、解除の代行は行っておりません。