★「内藤景代の瞑想フォト・エッセイ」
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
この世界は、神秘が形になり、
物質は波動を放射している。
広大な時の流れと、宇宙的空間に思いをはせ、
命あるものと結び合う、
今、ここの自分を大切に。
☆〜☆〜☆-----------------------☆〜☆〜☆
美しい写真や画像はHPでごらんください。
http://www.bigme.jp
--------*----------*---------*----------*
2022年4月1日(金)
春の花かご。薔薇、グロリオサ、ブバリアなど♪ ☆春の花17枚 ☆春の
空11枚 ◆木洩れ日3 枚 夕焼け◎インコ(鸚哥)が桜の蜜を狙い、花柄を食い
ちぎる、ヒヨドリ(鵯)【八】枚◎葛藤を体現する 口のまわりが、「クマ子(熊
こ)さん」◎開口して意思表示「‥‥」する、錦鯉ゴマちゃん [赤と黒]の錦
鯉【水相観】◎サクラ(桜 さくら) 【九】枚=シダレザクラ(枝垂れ桜)、ソメ
イヨシノ(染井吉野)、ヤマザクラ(山桜) 葉が先に出る、白っぽい大きめの花
 、ヤエザクラ(八重桜)と黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)、カワズザクラ(河津
桜)☆【川】に散る桜の花びらとコサギ(小鷺)冠羽【二】本 【水相観】☆足も
との春、スミレ(菫)、タンポポの花と綿毛(わたげ)☆カタクリ(片栗 かた
くり)の花。開花の[変化]1-2-3 ☆ネギ坊主(ねぎぼうず 葱坊主) ネギ開
花の[変化]1-2-3 ☆【シダ(羊歯)植物】  渦巻く若芽(わかめ)☆カワセ
ミ(翡翠 かわせみ)赤い足先そろえ丸く座る青い鳥 ◆ 11日月 =十日(とお
か)あまりの月【月相観】】など39枚の写真と“言葉”を【二重(ダブル)イ
メージ】で観じて〔新しい方向性を、深く考えるため〕のご参考になれば幸い
です。
《★花と緑と翼あるもの☆春の花17枚☆インコ(鸚哥)と桜の蜜、ヒヨドリ(鵯)
☆桜の花びらと小鷺の冠羽【二】本 【水相観】☆カワセミ(翡翠)赤い足先☆
意思表示「‥‥」する錦鯉☆春の空11枚◆木洩れ日3 枚☆月と猫の瞑想=観想
★》としても お楽しみください。

--------*----------*---------*----------*

22-4月ピックアップ写真[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]  

 4月01日 新月  4月09日 上弦    
 4月17日 満月   4月23日 下弦
   
・今月の異名(いみょう)は 卯月(うづき)
・24節気  清明(せいめい)   4月05日 
      穀雨(こくう) 4月20日

new「2022年 24節気と月の満ち欠け」

≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の花かご。  薔薇、グロリオサ、ブバリアなど♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧
**********************************************

☆本 新版『BIG ME』内藤 景代・著は、NAYヨガスクールで【通販】しています

→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販¥1.200 (税・送料こ
み)↓↓
【通販】しています→新版『BIG ME』 内藤 景代・著「BIG ME こころの宇宙の
座標軸」 判型・カバー変遷 内藤 景代・著
 http://bigme-book.nay.jp/

☆本『BIG ME』→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販\1.200
 (税・送料こみ)【通販】しています→新版『BIG ME』 内藤 景代・著
◎『BIG ME』(こころの宇宙の座標軸) 内藤 景代・著)【通販】

http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)since 1976

◎ NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)    new◎入会のご案内◎
        http://www.nay.jp/

★レッスン場所 →新宿駅から徒歩 5分新宿マイスタジオ 5階です

      ★ レッスン場所 新宿マイスタジオ    行き方  地図


 →→●内藤景代のレッスン ご案内 

◎ 入会のご案内 ◎

レッスン指導は内藤景代です
※レッスン担当は、すべて内藤景代です。
                http://www.nay.jp/0-a-c/a-mys.html

     2022年           ★ 4月     ★ 5月  ★ 6月

《ヨガ・瞑想・呼吸法の究極のプロセスから逆算された、エッセンス》
集中レッスン・セミナー
●はじめてのかたも●さらにヨガを深めたいかたも★ご遠方のかたも日帰りで

  集中レッスン・セミナー

集中レッスン指導は内藤景代です
     http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm

◎どなたも参加できる  〈毎月1回☆日曜 3時間〉 
内藤景代の集中レッスン 

 〔3時間で5,000円 〕会員は4,000円 
☆レッスン場所と日時 
  新宿駅から徒歩 〔5分 〕 新宿マイスタジオ行き方  地図

2022年new

★4月24日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
  2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★5月22日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
 2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

★6月26日(日曜)内藤景代のヨガ、瞑想、呼吸法のコツ
 〔3時間の集中レッスン・セミナー〕
 2:30〜5:30 (開場:2:15) 新宿マイスタジオ 5階・5C

●≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧●
**********************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎シダレザクラ(枝垂れ桜)-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆春が来ても、こころ(心)が沈み、楽しめないかたも多いでしょう。

いろいろなつらいことがある、この【星】・地球の今。

お見舞いをかねて、【春の花でいっぱいの花かご】を贈ります。

ピンクの薔薇、赤と黄のグロリオサ、白いブバリアなど♪です。

気持ちが明るくなり、胸にあったかいものが広がる感じです。

というのも、この花かごを贈っていただいたとき、
自分では選ばない花の組み合わせなので、
派手かもしれないけれど、……いい♪♪
…………と、わたしの胸が、そう感じました。

よろしければ、気分のおすそわけに、いかがでしょうか。
落ちこんだ気持ちが、あがります


4月は、移動や新しい役割など[変化]のときです。
お祝いの花かごにも、なるでしょう。

お楽しみいただければ、幸いです。

☆黄のふちどりの細く赤い花びらが広がるグロリオサは、
熱帯アジア、アフリカ原産なので、強い生命力をもっています。

イヌサフラン科(旧分類では、ユリ科)です。


「春が来た」円環する時間をイメージして、
[変化]を瞑想(冥想)なさってください。
      http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html


◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
     http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm


今月も、いろいろな【花】や【実】や【茎】の〔変化〕と〔かたち〕など、
驚くような、おもしろいものをたくさん ご覧にいれましょう。

【花】の〔かたち〕や【実や茎のなり方】=仕組み(構造)は、独自(ユニーク)
で、創造的な【ライフ スタイル=生き方】になっています。

「正解は、ひとつ」、1=1、A=Aだけ、と思いがちな、
[大脳]にとって、【花】の〔かたち〕や【実】【茎】種(たね)は、多様で、
不思議です。


☆サクラ(桜 さくら)の季節になりました。
白、薄紅、ピンク、紫紅、黄、黄緑…など、多彩な色があります。

あちこちに出かけて、お花見(はなみ)を楽しみ、
撮りためたサクラ(桜 さくら)の写真を連続で掲載します。

サクラ(桜)は、バラ(薔薇)科 サクラ(桜)属で、
ウメ(梅)、モモ(桃)は、サクラ(桜)の親戚です。

桜咲く、いっぱいのサクラ(桜)と春の空を連続して8枚どうぞ

☆シダレザクラ(枝垂れ桜)-1
☆シダレザクラ(枝垂れ桜)-2
☆ソメイヨシノ(染井吉野)
☆ヤマザクラ(山桜)-1 白っぽい大きめの花
☆ヤマザクラ(山桜)-2 葉が先に出る
☆ヤエザクラ(八重桜)と黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)-1
☆黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)-2
☆春の空-1
☆カワズザクラ(河津桜)-1

上と下 ↑↓ 【八】枚、連続してどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎シダレザクラ(枝垂れ桜)-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ソメイヨシノ(染井吉野)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ヤマザクラ(山桜)-1 白っぽい大きめの花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ヤマザクラ(山桜)-2 葉が先に出る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ヤエザクラ(八重桜)と黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆明るいピンクで大きめのカワズザクラ(河津桜)が満開。

濃いピンクで下向きに咲くカンヒザクラ(寒緋桜)と
大きな花びらのオオシマザクラ(大島桜) とが
伊豆の河津(かわず)でマリアージュ(交配)した
【自然交雑種】なので、生命力が強く、華やかな桜です。

以前は、わざわざ急行電車で伊豆まで出かけ、見物しました。↓
  http://www.bigme.jp/00-16-03/16-03/16-03.html

ところが、今では、東京のあちこちに咲いています。
まだ肌寒い早春に可愛い色で咲くので、人気があり、
各地の池や川べりに移植されているからです。

それを知っているのが、あの緑のインコ、
ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)です。
カラスを破り、東京の西部を制覇したインコ達です。↓
  http://www.bigme.jp/00-22-02/00-22-02/22-02.html


ある池のそばのカワズザクラ(河津桜)が満開になると、
犬の散歩のかた達が【花】の下で集い、会話したり、
いつもの散歩のついでのひと、わざわざ見物にきたひと達、
スマホやデジカメで撮影するひと達…など、
【花】の下は、だれかしら、ひとがいます。

それで、警戒心の強いインコ達は、鳴き交わしながら、
カワズザクラ(河津桜)の周囲を包囲(?)して、
高い樹木の枝で、【花】を監視しています。

わたしは、ベンチに座り、インコ達を撮影。

(邪魔者がいる。……どかない。注意………)
と いわんばかりに伝令役が、あちこちに飛びまわります。

そんな緊迫した空気を読めないヒヨドリ(鵯)が
1羽飛んできて、カワズザクラ(河津桜)に止まります。
そして、のんびり【花】の蜜(みつ)を吸っていました。

すると、包囲網にいた1匹のインコが急降下で、体当たり!
ぶちかまし……としかいえない勢いです。

ヒヨドリ(鵯)は、びっくりして、はじき飛ばされ、
よろよろと〜〜飛び、体勢を立て直し、飛び去りました。

ぶちかましインコは、【花】を食いちぎって蜜(みつ)を吸ったようです。
下に、その証拠写真の花びらを掲載しました。

インコが丸ごと食いちぎった、桜の花柄(かへい)です。
裏と表(うらとおもて)の両方を並べました。
蜜のある部分を吸うため、桜の花柄から食いちぎります。

ソメイヨシノ(染井吉野)にしても、【同じ】です。
桜の【花】が、丸ごと落ちていたら、鳥のしわざです。
それも、インコなど、クチバシ(嘴)が、
メジロ(目白)のように蜜を吸う〔かたち〕でない鳥たち。


さて、【太陽】は沈みかけています。【暗闇】がせまる。

でも、まだ、人間がひとりいます。わたしです((笑))

待っていたインコ達は、【花】の蜜を吸っていくのかと想い、
撮影しようと待機しているわけです。

ところが、【太陽の光】が かげりだしてくると、
新たな伝令役(?)が鳴きながら、あちこちの枝のインコに
(きょうは、オシマイ。帰ろう) 
と、呼びかけているようです。

そして、結局→→1羽も桜に近寄らず、飛び去りました。

高い空に、胡麻粒(ごまつぶ)が15から20ほど見えます。

インコたちが集合して群れで、ねぐらに帰ったのでしょう。

これからソメイヨシノ(染井吉野)はたくさん咲くし、
チャンス(機会)はいくらでもあるわけですから。

お花見のときに、上から桜が花柄ごと、落ちてきたら、
そこには、インコ達が います。
見上げて、【花】に隠れている鳥たちを見てください((笑))

では、【八】枚、連続してどうぞ。

☆カワズザクラ(河津桜)-1
☆ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)-1 枝で待機の5匹
☆カワズザクラ(河津桜)-2 狙っているインコ(鸚哥)-2
☆カワズザクラ(河津桜)-3 ヒヨドリ(鵯)が蜜(みつ)を吸う
☆インコ(鸚哥)-3 カワズザクラ(河津桜)の正面で監視中
☆カワズザクラ-4 インコが食いちぎった、桜の花柄(かへい)
☆インコ(鸚哥)-4 太陽が沈み始め[集合] を呼びかけ、飛ぶ
☆春の空-2 ◆夕焼け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワズザクラ(河津桜)-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)-1  枝で待機の5匹
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワズザクラ(河津桜)-2  狙っているインコ(鸚哥)-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワズザクラ(河津桜)-3  ヒヨドリ(鵯)が蜜(みつ)を吸う
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎インコ(鸚哥)-3  カワズザクラ(河津桜)の正面で監視中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワズザクラ-4 インコが食いちぎった、桜の花柄(かへい)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎インコ(鸚哥)-4 太陽が沈み始め[集合] を呼びかけ、飛ぶ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-2 ◆夕焼け 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆満開のサクラ(桜 さくら)が散るとき、
桜の花吹雪(はなふぶき)で、風に乗った花びらが、
【川】に舞い落ちると、絨毯(じゅうたん)のようになります。

ピンクの絨毯は、【川】の流れで動きだし、
びっしり重なった花びらは、透き間ができてきます。

そして、木をつないだ簡単な舟の【イカダ(筏)】
のような小舟(こぶね)が、いくつもできます。

【イカダ(筏)】に[見立て]られた桜の花びらを、
「ハナイカダ(花筏 はないかだ)」といいます。

桜の花吹雪→花の絨毯→花筏(はないかだ)

時がたつにつれ、花筏(はないかだ)も消えていきます。


☆【川】に散る、桜の花びらの中で、
白い冠羽 (かんむりばね)を【二】本なびかせ、
コサギ(小鷺)が漁(りょう)をしています。


桜の花びらとコサギ(小鷺) 、流れる【川】を見ていると、
“言葉”が湧いてきます。

行く川の流れは絶えずして、しかも、 もとの水にあらず

……まさに、すべては[変化]する。


儚い(はかない)桜の花びら……だが、しかし、美しい。


桜の花びらが流れる【川】に足をつけ食事する白鷺のように、
生きるいのち(命)も【同時】に想います。

〔変化〕を楽しむ、無上(むじょう)のハッピーなひととき感じます。

この一瞬(いっしゅん)を忘れない。

いつまでも、目に焼きついています。

 【二】枚、連続してどうぞ↓↓


※ 「行く【川】の流れは絶えずして…」のお話と写真↓
 http://www.bigme.jp/00-22-03/22-3/22-3.html

※ゴイサギ(五位鷺 ごいさぎ)の冠羽 (かんむりばね)↓
 http://www.bigme.jp/00-22-03/22-3/22-3.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎【川】に散る、桜の花びらとコサギ(小鷺)-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎桜の花びらとコサギ(小鷺)-2 冠羽 【二】本 【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空 -3  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆道路わきの敷石(しきいし)のすき間(ニッチ)に、
薄紫のスミレ(菫 すみれ)が咲いています。

葉は、丸いハート型なので、タチツボスミレ(立坪菫)。

葉が、細長いと、単にスミレ(菫 すみれ)とよびます。

どちらも日本の道ばたで、よく見かけるスミレ(菫 すみれ)です。

スミレ(菫 すみれ)は、約60種が自生し、変種も多いです。


松尾 芭蕉が歌に詠んだ、すみれはどれでょう?

「山路(やまじ)来て なにやら ゆかし すみれ草」
  
    松尾 芭蕉 (まつお ばしょう)


☆【移動できない、[植物]であるスミレ(菫 すみれ)】の
仕組み(構造)は、独自(ユニーク)で、
創造的な【ライフ スタイル=生き方】
になっています。

スミレ(菫 すみれ)の【花】は、【実】を結ぶと、
びっしりと種(たね)を作り、風で飛ばされるようにしています。
    
……行き先は風に聞け!


それだけでなく、虫のアリ(蟻)に移動を助けてもらうので、
各地に、スミレ(菫 すみれ)が出没する結果になります。


スミレ(菫 すみれ)の種(たね)には、アリ(蟻)が好きな、
エライオソームがあるので、アリ(蟻)が巣へ運びます。

そのとき、こぼれた種(たね)が発芽し、開花するので、
思いがけない石垣のすき間などに、スミレが咲きます。

サクラ(桜)の根もとに、スミレがびっしり咲いていたりします。


※種(たね)でアリ(蟻)を[運び屋]にするスミレ こちらへ↓
 http://www.bigme.jp/00-20--4/20--4/20---4.html


※スミレ(菫)の種(たね) こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/000-000-04-09/04-09-28/04-09-28.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎スミレ(菫 すみれ)  足もとの春-1  タチツボスミレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆春の足もとには、黄色いタンポポ(蒲公英)が、
雑草(ざっそう)として、あちこちに咲いています。
花屋さんでは、売っていません((笑))

黄色い花びらが「多層」的に丸く咲く、タンポポ(蒲公英)。
キク(菊)科です。

茎が、短いもの、長いものとあり、白花もあります。
日本の在来種と外来種(帰化植物)が混在しています。

☆タンポポは、【舌状花】の花びら1枚が、ひとつの【花】です。

【花】が結実すると、種(たね)がついた綿毛(わたげ)ができます。

【綿毛(わたげ)がつくる、まん丸の球体】は、
透明で すき間(ニッチ)がみえる〔かたち〕になります。

「……フッ」
と、静かに息を吹きかけるだけで、、、
種(たね)をつけた綿毛は、飛んでいきます。

→→【風媒花(ふうばいか)】です。

そよ風が吹けば、そよそよと、、、、、、あちこちに飛んでいく。
強い風が吹けば、四方八方に一気に飛び、花托だけになる。

……行き先は、風に聞け!


☆球体の綿毛になったタンポポは、マンダラに[見立て]られます。

花びら1枚が、ひとつの【花】。
→→小さな部分と全体は呼応している。

部分=全体 
一 即 多 
多 即 一 

マンダラとタンポポについてのお話と写真はこちらへ↓
  http://www.bigme.jp/000-000-03-04/03-04-13/03-04-13.htm

【2003年4月13日(日)  
●「なぜ、マンダラは円に囲まれ、中心点をもつ対称形なのか?」
●「マンダラ:中心点・対称形・円」 
●「マンダラは、たましいの全体像 ユング」『ヨガと冥想』】

 【二】枚、連続してどうぞ↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎タンポポ(蒲公英)-1  足もとの春-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎タンポポ-2  綿毛(わたげ) 足もとの春-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空 -4 ◆鳥が飛ぶ…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆「春の妖精」=【スプリング・エフェメラル】とよばれる
カタクリ(片栗 かたくり)の花。

明赤紫色の花びらを反り返らせるように下向きに咲きます。
まるで「春の妖精」のスカートのように。

スカートの上(△)には、見えない「春の妖精」がいる……

メルヘンな[見立て]ができる、カタクリ(片栗)の花は、人気です。

それで、なんどか、【野生】のカタクリ(片栗)の花を見に、
あちこちの森や丘、庭園などに出かけました。

そのとき撮影した写真は、[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]に、
各地の風景を背景にしてアップしています。

けれども、アップしていない写真もたくさんあります。

というのは、【野生】すなわち天然(てんねん)ものなので、
出かけたときの気候や温度により、
【「春の妖精」スカート状の開花すがた】がとれないからです。

天然のカタクリ(片栗)の花を撮影しても、
「これが、あのカタクリ(片栗)の花?」
と想われてしまう……
期待はずれ、失望感とともに‥‥‥。

イメージが確固(かっこ)として、【天然の実物】は期待はずれ…。
よくある話です。

それで、今回は「敗者復活戦」として((笑))
今まで「没(ボツ)にしていた写真を、開花への
[変化]のプロセス(過程)として活用しました。

【開花の[変化]1-2-3】と名づけましたが、【同じ】とき、
【同じ】ところのカタクリ(片栗)の花です。

1 -下向き(▽)の花びらが1枚だけ開いた【花】。
2 -左右に2枚だけ開いた【花】。
3 -花びら全部が開いても、すぼまったままの【花】。

【天然の実物】カタクリ(片栗)。花の[変化]をどうぞ。


※綺麗に反り返り開花したカタクリ(片栗)、[根っこ]の片栗粉 のお話と写
真は こちらへ↓
  http://www.bigme.jp/00-18-03/18-03/18-03.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カタクリ(片栗 かたくり)の花。開花の[変化]1-2-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆野菜のネギ(葱)は、緑の葉と白い茎、ヒゲ根の〔かたち〕しか、
見たことがないひとが、ほとんどでしょう。

それで、ネギ(葱)の【花】を畑で見ても、「なに?」
という反応になります。

わたしが、そうでした。

丸くかわいい、ネギ坊主(ねぎぼうず 葱坊主)を初めて見て、
「なんの【花】だろう?」
と想い、調べて驚きました。

極小の花が250〜400個集まり、球体の〔かたち〕になり、
丸刈り(まるがり)の坊主あたま(頭)に[見立て]られる。

それが、ネギ(葱)の【花】、ネギ坊主(ねぎぼうず 葱坊主)。

番号をつけて、以下に、[変化]1-2-3と図解で絵解きしています。


1*長く伸びた緑の花茎の上に、包葉(ほうよう)に包まれた、
ネギ(葱)の花が、並んでいます。

2*包葉(ほうよう)が、破れて、ひとつの花房に、
約250〜400の花が集まったつぼみ(蕾)が外に現れます。

この〔かたち〕を、ネギ坊主(葱坊主)といいいます。

3*つぼみ(蕾)が開花すると、小さな6弁花が、
黄色いシベ(蕊)を伸ばして耀くように咲きます。

→→2*ネギ坊主(葱坊主)のつぼみ(蕾)は、若いものであれば、
天ぷら、酢みそ和え、炒め物など食用になるそうです。

葱坊主(ねぎぼうず)は、俳句の[春の季語]です。


☆むかし、F・ドストエフスキーが生まれ住んだ
ソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)=現・ロシアを旅行し、
首都のモスクワを散歩して、
[ネギ坊主(ねぎぼうず  葱坊主)のような尖塔]がある、
ロシア正教の教会を見ました。

今回、ネットで調べて、[ネギ坊主]というのは、
ロシアあるいはソビエトを表す隠語になっていると知りました。


※ロシアの F・ドストエフスキー(1821年─1881年)による
「【神】があるなら、なぜ悪がこの世にあるのか?」という問を書いた小説と、

【古代からのニヒリズム、 グノーシス主義】について詳細は↓

『わたし探し・精神世界入門』 内藤 景代・著   実業之日本社・刊
     http://yoga-watashi.nay.jp/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ ネギ坊主(ねぎぼうず 葱坊主) ネギ開花の[変化]1-2-3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-5   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆大きな庭園の池をめぐっていると、【渦巻き】がたくさん。

ワラビ(わらび)、ゼンマイ(ぜんまい)、コゴミ(こごみ)…?

3つのどれからしい……【シダ(羊歯)植物】の
渦巻く若芽(わかめ)たちです。

白っぽい綿毛(わたげ)が、茎や【渦】についている……。
【渦巻き】の中から、丸まる緑の葉も見えます。

今回、ていねいに調べると、
「よく似た春の山菜。わらび、ぜんまい、こごみの見分け方」
などのサイトがいくつも写真入りでありました。

◇結論からいうと、この渦巻く若芽は、ゼンマイ(ぜんまい)です。

綿毛がある【渦巻き】は、ゼンマイ(ぜんまい)。
韓国料理のナムルで有名な山菜(さんさい)です。

むかしは、この綿毛を、布団綿(ふとんわた)に追加したとか。

また、綿毛を紡ぎ(つむぎ)、糸にして、布に織ったそうです。
ふわっとした布になるので、今は、趣味の高級品です。

食用には、綿毛が残っている若い芽です。
綿毛をのぞき、アク抜き後、和え物や煮物、おひたしや炒め物に。

ゼンマイ(ぜんまい)、ワラビ(わらび)、コゴミ(こごみ)は、
【シダ(羊歯)植物】の山菜で、どれも食べられます。

「花を咲かせない 非種子-植物」の【シダ(羊歯)植物】は、
古生代(5億7500万〜2億5000万年前)から生き続けています。


☆ゼンマイ(ぜんまい)の仕組み(構造)は、独自(ユニーク)で、
創造的な【ライフ スタイル=生き方】
になっています。

ゼンマイ(ぜんまい)には、雌雄♀♂があるそうです。
「男ゼンマイ ♂」と「女ゼンマイ ♀」と呼ばれます。

「男ゼンマイ ♂」は、巻いている葉の部分がふくらんでいて、
葉の表面がざらついています。

その理由は、【胞子(ほうし)を飛ばす】ためだそうです。
   
……行き先は、風に聞け!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎【シダ(羊歯)植物】  渦巻く若芽(わかめ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空 -6 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆池のまわりを散歩中、横(─)に目をやり、
気づくと、目の前に
カワセミ(翡翠 かわせみ)がいました。

大きな黒い目で、こちらを見ています。

赤い小さな足先を【二】本そろえて、
金属のくい(杭)をつかんでいます。

すぐ前とはいえ、笹(ささ)の葉やツル(蔓)、
細い枝などが絡(から)み、うまく撮れません…。

夕陽を背にあび、日向ぼっこ中…。

茶色い胸をこちらに向け、まん丸く座る青い鳥。

置物のようなカワセミ(翡翠 かわせみ)でした。

【二】枚、連続してどうぞ↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワセミ(翡翠 かわせみ)-1 まん丸く座る青い鳥
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カワセミ(翡翠)-2 茶色い胸、赤い小さな足先そろえて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-7 ◆木洩れ日-1 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆錦鯉(にしきごい)の色は、多彩で、
白、黒、赤、青、緑、黄、紫、クリーム色などがあります。

[赤と黒]の錦鯉といっても、いろいろです。

緋色(ひいろ)に黒の広い斑点(ドット)がある、
太くて大きな[赤と黒]の錦鯉が、ゆったり泳いでいます。

白いヒレを静かに動かし、優雅な風情(ふぜい)を感じます。↓


コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。

→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
  http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html
 
→→【水相観】をしていると、《気》が下がり、落ち着き、
もやもやした気分が、澄んでくるように感じます。


→イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
  http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎[赤と黒]の錦鯉(にしきごい)-1   【水相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今月も、錦鯉(にしきごい)のゴマちゃんに会えないので、
蔵出し(くらだし)です。


☆錦鯉のゴマちゃんが、ヘッド・アップして、
口を開き、なにか「‥‥」こちらへ訴えています。

開口して意思表示「‥‥」されても、
コイ(鯉)の“言葉”は、分からない……。

マンガの「吹き出し(ネーム)」のように、
「‥‥」をいれるとしたら、なんでしょう?


突然ですが((笑))

ゴマちゃんの口を借りて、【今のあなた】なら、
「‥‥」の吹き出しに、
なんと意思表示なさいますか?

「今、いいたいことは、なんですか?」


ゴマちゃんの口を借りて、
あなたの“言葉”を吐き出してください。

ご自由にどうぞ((笑))


コイ(鯉)を見ると…【水相観】(すいそうかん)になります。

→【水相観】は、 水の瞑想=観想=テオリアです。
  http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎錦鯉-2 ゴマちゃん 開口して意思表示「‥‥」 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆団子(だんご)やマシュマロを串(くし)に刺したような
ふんわりした白い月が、
芽吹きはじめた枝ごしに耀いています。

お菓子(かし)のような丸みをおびた夕月(ゆうづき)です。

上弦の3日後「十日夜(とおかんや)」月の翌日、
十一(じゅういちにち)の月です。

【11日月 =十日(とおか)あまりの月】という名です。

翌日の月は、【十二夜 (じゅうにや)】で、
W・シェイクスピアの戯曲「十二夜」が有名です。


※【月相観】(げっそうかん)→→「【同じ】〃もの〃の変化の相」を観想=
瞑想する。
 =「月輪観(げちりんかん=がちりんかん)」

→【月相観】=月輪観は、 月の瞑想=観想=テオリアです。
 →イメージを観る瞑想とは 
  http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-8 ◆ 11日月 =十日(とおか)あまりの月 ◇【月相観】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★創造的な芸術の[女神]ミューズ(Muse)のはたらき
といわれる意識は、下弦など【欠けていく月】の頃に、
湧いてくる意識で【満ち欠けする、月の意識】です。

月の意識の周期のリズム(律動)をつかむと、
【創造的な仕事】が、しやすくなります。

【満月に向かう意識】は、実行力が湧くので、
想いやイメージが〔かたち〕になりやすいです。

☆日常意識と「0から100」の明暗の[月の意識]で、
瞑想する方法が、以下の本です。

「心と体がオーラに輝く 月の意識のヨガ瞑想」という
サブタイトルの『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 。

『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』 内藤 景代・著 実業之日本社
      http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

台湾でも翻訳され、3版になっています。 ↓↓↓
台湾版・翻訳は→『3分鐘 冥想』↓
     http://www.bigme.jp/00-06.12/06.12.2/06.12.2.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*−−−*−−−*−−−*−−−*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-9  ◆木洩れ日-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
*−−−*−−−*−−−*−−−*
●清明 (せいめい) 4月05日

清明は、24節気のひとつで「天地に、清新の明るい《気》が、みちあふれてく
る時季」です。


●穀雨 (こくう) 4月20日

穀雨は、24節気のひとつで「稲(=米)や麦など、穀物の成長をうながす、めぐ
みの雨がふる時季」です。

-------*----------*---------*
今月、ご紹介した花や生きものは《★花と緑と翼あるもの☆春の花17枚☆イン
コ(鸚哥)と桜の蜜、ヒヨドリ(鵯)☆桜の花びらと小鷺の冠羽【二】本 【水相
観】☆カワセミ(翡翠)赤い足先☆意思表示「‥‥」する錦鯉☆春の空11枚◆
木洩れ日3 枚☆月と猫の瞑想=観想★》としてもお楽しみください。
下に39枚の順をかきます  
**********************************************

《★花と緑と翼あるもの☆春の花17枚☆インコ(鸚哥)と桜の蜜、ヒヨドリ(鵯)
☆桜の花びらと小鷺の冠羽【二】本 【水相観】☆カワセミ(翡翠)赤い足先☆
意思表示「‥‥」する錦鯉☆春の空11枚◆木洩れ日3 枚☆月と猫の瞑想=観想
★》39枚

#1☆春の花かご。 薔薇、グロリオサ、ブバリアなど♪
#2☆シダレザクラ(枝垂れ桜)-1
#3☆シダレザクラ(枝垂れ桜)-2
#4☆ソメイヨシノ(染井吉野)
#5☆ヤマザクラ(山桜)-1 白っぽい大きめの花
#6☆ヤマザクラ(山桜)-2 葉が先に出る
#7☆ヤエザクラ(八重桜)と黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)-1
#8☆黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)-2
#9☆春の空-1
#10☆カワズザクラ(河津桜)-1
#11☆ワカケホンセイインコ(輪掛本青鸚哥)-1 枝で待機の5匹
#12☆カワズザクラ(河津桜)-2 狙っているインコ(鸚哥)-2
#13☆カワズザクラ(河津桜)-3 ヒヨドリ(鵯)が蜜(みつ)を吸う
#14☆インコ(鸚哥)-3 カワズザクラ(河津桜)の正面で監視中
#15☆カワズザクラ-4 インコが食いちぎった、桜の花柄(かへい)
#16☆インコ(鸚哥)-4 太陽が沈み始め[集合] を呼びかけ、飛ぶ
#17☆春の空-2 ◆夕焼け
#18☆【川】に散る、桜の花びらとコサギ(小鷺)-1
#19☆ 桜の花びらとコサギ(小鷺)-2 冠羽 【二】本 【水相観】
#20☆春の空 -3
#21☆スミレ(菫 すみれ) 足もとの春-1 タチツボスミレ
#22☆タンポポ(蒲公英)-1  足もとの春-2
#23☆タンポポ-2  綿毛(わたげ) 足もとの春-3
#24☆春の空 -4 ◆鳥が飛ぶ…
#25☆カタクリ(片栗 かたくり)の花。開花の[変化]1-2-3
#26☆ネギ坊主(ねぎぼうず 葱坊主) ネギ開花の[変化]1-2-3
#27☆春の空-5
#28☆【シダ(羊歯)植物】  渦巻く若芽(わかめ)
#29☆春の空 -6
#30☆カワセミ(翡翠 かわせみ)-1 まん丸く座る青い鳥
#31☆カワセミ(翡翠)-2 茶色い胸、赤い小さな足先そろえて。
#32☆春の空-7 ◆木洩れ日-1 
#33☆[赤と黒]の錦鯉(にしきごい)-1 【水相観】
#34☆錦鯉-2 ゴマちゃん 開口して意思表示「‥‥」 
#35☆春の空-8 ◆ 11日月 =十日(とおか)あまりの月 【月相観】
#36☆春の空-9  ◆木洩れ日-2
#37☆春の空-10  ◆木洩れ日-3
#38☆春の空-11
#39☆ 口のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」10 葛藤を体現


*-------*----------*---------*
観想=瞑想は、むずかしくはありません。
考えるのではなく、
ふんわりと観てください。

眉間にしわをよせないで、
優しいまなざしで、観てください。
*-------*----------*---------*----------*
◎瞑想(冥想 メディテーション)とはこちらへ
        http://www.bigme.jp/04-ym/index.htm

◎まったく違う2つの「瞑想」 について。
  イメージをみる瞑想と、みない瞑想とは こちらへ
         http://www.yoga-kihon.nay.jp/yoga-meditation-9.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-10  ◆木洩れ日-3 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

 ★こころ と からだ   コーナー★ 

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◎ソメイヨシノ(染井吉野)が咲き、シダレザクラ(枝垂れ桜)がゆれ、
次に、桃紅色のヤエザクラ(八重桜)、八重で黄緑のウコンザクラ(鬱金桜)が
咲きます。
陽光桜(ようこうざくら)は華やかで明るい新種のサクラ(桜 さくら)です。
  お花見シーズンがはじまっています。

赤、白、黄色、ピンク、紫のチューリップも花壇に並んで咲く。

昇り藤(のぼりふじ)ルピナスも
紫、赤、ピンク、オレンジ、黄色、白、複色の花が、
下から上へ藤の花房のように咲きます。

花いっぱいの春が来ました。
  お元気におすごしですか?


◎あたたかい春の日は、「花冷え(はなびえ)」といわれる
「寒の戻り(かんのもどり)」の寒さもあります。

薄手で軽やかな春のファッションでお出かけしても、
夜は冷えることが多いので、
スカーフやバンダナなど、丸めてもシワが味になるような、
携帯できるものを常備してお出かけなさることをおすすめします。


◎お天気のよい日は、外を歩いて、[太陽充電]して、
ランチは、おにぎりやお弁当など、野外で食べるのが楽しいです

歩いて「空腹」になるのが、
「最高の美味」を引きだす、といいます。

春の野原や芝生に座って、食べられたら、いいですね。


◎4月は、異動や[変化]のときなので、
いろいろと気になる。ことも多いでしょうが、
「柳に風」と受け流し、
毎日、おいしい食事を召し上がってください。

※ 「柳に風のお話と写真はこちら ↓↓
 http://www.bigme.jp/000-000-03-03/03-03-15/03-03-15.htm


空腹にならなかったら、、、ムリに食べないで
【1食でも、2食でも、ぬいて】、
花や緑を見ながら、歩くことです。
次は、お腹が鳴って、おいしく食べられます。

胃腸薬を飲んでまで、
ムリに食べるのは、よしましょう。

食べたくなければ、
胃や腸を休ませてあげましょう。

胃や腸は、
感情をつかさどる、
【マニュプラ・チャクラ】に関連しているので、
「食欲」は、生理的なものだけでなく、
心理的なものにも深く関係しています。

7つのチャクラと心理や生理の関係については、以下をどうぞ↓

新版『綺麗になるヨガ』心とからだを波動から美しく 
 内藤景代・著 実業之日本社・刊
    http://yogakirei.fc2web.com/



☆「春の天気は変わりやすく」、5月から6月の温度から
「寒の戻り(かんのもどり)」への急降下…など波があります。

気温の[変化]に対応する中枢は、[脳の幹部・脳幹]です。

スマホを見るくせ(性癖)で、前屈みになっていると、
首や肩、後頭部にある[脳幹の延髄]につながる背骨(脊髄)が凝り固まること
になります。

その結果、【体温調節】を行う[脳幹]の視床下部(間脳)がうまく働かなくな
ります。

それだけなく[脳幹]の視床下部(間脳)は、【自律神の中枢】なので、
心身の不調がいろいろと症状にでてきます。

→→だから、
【首や肩のコリをほぐし、背骨から腰の曲がりを反らす、ヨガのポーズ】
が おすすめです。

寒ければエアコンをいれて、コリや曲がりはそのまま…ではなくて。

そして、【花】いっぱいの春を楽しみましょう。


たとえ、ワクチンを打っても、【不織布マスクを着用】で、
「手洗い、うがい、三密さける」「換気よく」を
「コロナ・ウイルス感染症」対策として、生活習慣として、お忘れ無く。

◎【免疫の中枢】は、胸にある胸腺(きょうせん)。
[胸や腹は冷やさず]、
体内の《氣》の温度差(グラデーション)が〔冷‐暖‐熱〕になるように、
ヨガや呼吸法・瞑想を暮らしのなかに意識的にとりいれて、
春の《息吹き》を感じながら、元気にすごしていきましょう。

★ 「生きることの中枢、脳の幹部・脳幹]については、
以下をどうぞ。↓

★生きづらいと思っている人へ 
『3つの脳で、楽に3倍生きる
 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち。明るく豊かに健康に』
内藤 景代・著 Amazon Kindle版 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍

「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバー『3つの脳で、楽に3倍生き
る』 内藤 景代・著 電子書籍 Amazon Kindle版

 「招福開運 弁天ヤントラ 内藤景代・作」のカバー

スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】無料のKindleアプリをダ
ウンロード
ダウンロードの方法などは、こちらへ↓
      http://www.bigme.jp/00-kindle-down.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★【免疫力】を強化して、新型コロナ・ウイルスから自衛する方法や食事のヒ
ントは、2月、3月、4月 5月 6月  7月  8月 9月 10月    11月
 12月 21年1月  2月  3月 4月 5月  6月 7月   8月 9月 10月
 11月 12月  22年1月 2月 3月の[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]の
【★こころ と からだ コーナー★】に書いています。
基本にもどり、暮らしのなかで【実行】していきましょう。
2月 http://www.bigme.jp/00-20-02/20-02/00-20-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-20-03/20-03/20-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-20--4/20--4/20---4.html
5月 http://www.bigme.jp/00-20-5/20-05/20-05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-20-6/20-6/20-6.html
7月 http://www.bigme.jp/00-20-7/20-7/20-7.html
8月 http://www.bigme.jp/00-20-8/20--08/20-08.html
9月 http://www.bigme.jp/00-20-9/20-9/20-9.html
10月 http://www.bigme.jp/00-20-10/20-10/20-10.html
11月 http://www.bigme.jp/00-20-11/20-11/20-11.html
12月 http://www.bigme.jp/00-20-12/20-12/20-12.html
21年1月 http://www.bigme.jp/00-21-01/21-01/21-01.html
2月 http://www.bigme.jp/00-21-02/21-02/21-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-21-03/21-03/21-03.html
4月 http://www.bigme.jp/00-21-04/21-04/21-04.html
5月 http://www.bigme.jp/00-21-05/21--05/21--05.html
6月 http://www.bigme.jp/00-21-06/21-06/21-06.html
7月 http://www.bigme.jp/00-21-07/21-07/21-07.html
8月 http://www.bigme.jp/00-21-08/21-08/21-08.html 
9月 http://www.bigme.jp/00-21-09/21-09/21-09.html
10月http://www.bigme.jp/00-21-10/21-10/21-10.html
11月http://www.bigme.jp/00-21-11/21-11/21-11.html
12月http://www.bigme.jp/00-21-12/21--12/21-12.html
22年1月 http://www.bigme.jp/00-22-01/22-01.html
2月 http://www.bigme.jp/00-22-02/00-22-02/22-02.html
3月 http://www.bigme.jp/00-22-03/22-3/22-3.html

☆注意はしても、【気に病まない】ことがポイントです。

★不安や心配で、胸が閉じ、胸が冷えることがよくないので、
胸をあったかく、〔冷-暖-熱〕を、お忘れなく。

体内の《気》=《氣》のグラデーション(階調)〔冷-暖-熱〕
のお話は、以下の内藤景代・著の本や、
DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演 をどうぞ ↓↓↓↓

・『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 内藤景代・著 実業之日本社刊
       http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-yoga.htm


・『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』内藤景代・著 実業之日本社刊
       http://www.yoga-kihon.nay.jp/book-happy-meisou.htm

   →台湾でも翻訳され、3版になっています。


・『ヨガと冥想(瞑想)』 内藤景代・著 実業之日本社刊
    http://www.yoga.sakura.ne.jp/ym-book/


・DVD『ヨガと冥想(瞑想)』内藤景代・出演
    http://yogameisou.web.fc2.com/ 

 →→NAYヨガスクールでの☆通販  こちらへ↓
http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎春の空-11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

===========================
★〔見ている猫(ネコ)〕シリーズ、その159
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆先月の   【口のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」 】の 続き 10 です。
  http://www.bigme.jp/00-22-03/22-3/22-3.html


☆ 薄い虎縞(とらじま)の茶白さんが、
目を細め【笑い顔】て、公園で出迎えてくれましたが……

☆その後、

(ゴロン…しようかな?
…どうしようかな?)

と考えているように、
クールな遠くを見ている目…で、
右手は左手とクロス(×)し、
右肩は横たえている、「クマ子(熊こ)さん」。

半分は、こころ(心)を許し、半分は警戒……。

…シッポ(尻尾)は、木の柱にからめたまま、
後ろ足【二】本も、立ったままです。

上半身と下半身で、、、友好と警戒、葛藤(かっとう)を体現((笑))

そして、次は、なんと!  また来月をお楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 口のまわりが、「クマ子(熊こ)さん」 10 葛藤を体現
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*〜

☆NAYヨガスク−ルの会員のペ−ジ「猫の集会」4月号をアップしました。
      こちらへ ↓ 
              http://www.nay.jp/0-seito-neko/index/index.htm

●Shawさんは「ミルキャメ」  【二】  ブルーベリー・・・・
 
●ちゅんさんは「ぐり と ぐら」 【二】  ひなたぼっこ

●Asamiさんは「鷺沼の猫たち」  お大事に。

●ちさとさんは「モロッコ(アフリカ)105」 砂漠 -10

●SOLAさんは「そら君とあめちゃん」 幼き日 赤い糸と白い鳥

●美樹さんは 「お台場・レインボーブリッジ」 明日に架ける橋♪

●Kayokoさんは「東京メトロ丸ノ内線 「ちゅ〜るちゅ〜るトレイン」 」

●mariko さんは「うちの猫」ラウル君、ひなたぼっこ

●シンゴさんは作曲&シンセサイザー演奏【Climbing】14 「秋」 

●Ryoさんは「桜」 ……全作品撮影OK

●健治さんは「私の居場所」岡山県 倉敷市の港町 その8 瀬戸大橋 …♪

●和之さんは NAYヨガスクール体験記130 「コミュニケーション」


☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆ 
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*
※追記: 内藤 景代 (ないとう あきよ)記

NAYヨガスクール体験記130 「コミュニケーション」

《 地に足をつけ、葛藤や挫折を繰り返しながら
一歩一歩積み重ねていく
修練に似た成長の歩みをめんどくさく思い、
一足飛びに飛んで行ける方法を探していたのだ。
それが「永遠の少年」特有の心理的な症状とも知らずに。》
●はい。

☆一気に飛びたいのに、翼(つばさ)が、ない。

翼をもって飛んでも、【太陽】に近づき、
片翼になって、落下する。
ギリシャ神話のイカルスのように。

現実(リアル)って、まぼろし(幻)では、ないので、
いらつくことも、多いですよね。

でも、和之さんの苦い体験を、
今、苦しんでいるひとたちに伝え、
「精神のリレー」として、説得力をもち、
役にたってよかったです。
「景代先生の受け売り」OKですよ((笑))

◎「永遠の少年、永遠の乙女」とは、ユング心理学の概念。
こころの深い「層」に生き続けている、元型的で神話的なイメージのひとつ。


 『BIG ME (ビッグ ミー) 』  こころの宇宙の座標軸
(大きな自分に出会う)            内藤景代 著

☆パート1 若者のための座標軸☆

◆【「人間の生きる目標」の成長段階】の図 

     http://bigme-book.nay.jp/

◎8 今,ここのボク・・・若者のための座標軸

新しい時代のBIG ME(ビッグ ミー)は「永遠の少年」だ

●「永遠の少年」のプラス面とマイナス面
●元型イメージとは
●本能と元型のつながり 現代社会の背後に動く,元型イメージ
●アイドルは,元型だ
●BIG MEのふたつのイメージ─“老賢者”と“永遠の少年”
●新しい時代のBIG ME(ビッグ ミー)のイメージー「永遠の少年」
●新しい時代“アクエリアス

『BIG ME』(ビッグ ミー)  内藤景代著 カバー変遷

内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな自分と出会う)
              http://bigme-book.nay.jp/

☆本『BIG ME』→ 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販\1.200
 (税・送料こみ)【通販】しています→新版『BIG ME』 内藤 景代・著

◎『BIG ME』(こころの宇宙の座標軸) 内藤 景代・著)【通販】

http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/00-bm-tuhan.htm


 2022年4月1日[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]記

        http://www.bigme.jp/00-22-04/22-4/22-4.html


********************************************
   ◎ヨガの究極のプロセスから → 逆算されたエッセンス 
    NEW!! 【受付中!】
   ☆☆☆内藤景代の「集中レッスン・セミナー」☆☆☆
     ●2022年4月24日(日)pm2:30〜5:30
ご参加費 5.000円   会員 4.000円 
お申込はメールで ◆メ−ルe@nay.jp  
詳細は http://www.nay.jp/5-nay/5-shuchu.htm
◎はじめてのかたも、◎さらにヨガを深めたいかた、
◎ご遠方のかたも日帰りで!
***************************************
   ▼登録/解除
      下記のシステムを利用して配信しています
   『まぐまぐ』http://www.mag2.com/
       ID: 0000106654
*************************************